今日が生まれ変わるセンセイション

今わたし達が 駆け抜ける毎日も 懐かしくなるのかな

レベル48を書いていくコーナー(中の2)

どーも、意外と曲数は多いし時間はかかる、管理人です。

最近やってない譜面とか思い返すと結構あるな。

 

一応ラピストリアで全譜面埋め直してはいる話。

48全埋めしたのが実際ラピストリアで、その後もう一周したね。

3曲保証は神ってわけなんですわ。

 

続きです。

 

29.クラシック4(Concertare)

初出:CSポップン4

OP:乱

ランダムで最弱。以上。

4個押しが無理押しになっても頑張って手を動かせばいける。ゲージ軽いし。

ランダムで左右振りが厳しくなっても頑張って手を動かせばいける。ゲージ軽いし。

 

30.ノマディックネイション(カラルの月)

初出:ポップン20

OP:正規

ポップン20ではイベントボスで42が3つ、43が1つ一気に登場したと思うんだけど、これ以外まともに新難易度に収まってない面白さ。

前半はとにかく手を上下に動かすってのが大事で、真ん中レーンの二重階段も片手で取るほうがいい場合もある(スコア狙いは別)。

後半も二重三重階段だしやっぱり手の上下。最発狂だけは1と3をベチャッと押しながら右手をひたすら右から流れるように押す感じ。

ラストで全然回復できないのは多分俺だけじゃないので、ボーダーで抜けても気をつけて。

 

31.シンフォニックメタルop.2(Sunctum Crusade)

初出:ポップン13

OP:鏡

例に漏れずラスト一本勝負みたいな譜面。

ミラーだと簡単ってよく言われるやつ。確かに最後の手前にある螺旋はちょっと楽。

かなりワンチャン度が高い譜面ではあるが、事故度も高いのでこの位置なのかなあ。

 

32.スパイラルステアーズ(BabeL ~Grand story~)

初出:ポップン19

OP:正規

Ako Atak置き土産(ではないが)にして名曲。

指数的に48中央にいるのも納得。真ん中のちょっとごチャットしたのを耐えてからひたすら回復が難しい後半戦。

手(間奏は左手、サビは右手)が上下移動なのか左右移動なのかは掴んでから挑まないと全然手が動かない。

スコア詰めは大変だけど楽しいし、乱も楽しいし、いつになってもお世話になれます。

 

33.ハードルネッサンス3(JOMANDA)

初出:ポップンサニーパーク(現在はルミナ解禁)

OP:正規

なんでこれ中なんだ。メッチャ難しいでしょ。

押せそうで押せなくて思ったより左右振りがきつくて押せないッて感じ。

上段の同時→下段スライド移動(その逆)みたいな動きが右手に多くてかなり辛い。

十字架(どう見ても街道の途中にある方向指示看板なんだけど)も未だに押せません。

 

34.火風陸空

初出:ポップンラピストリア

OP:鏡

こいつも過小評価気味。

疲れる同時押し、細かい発狂、変なトリル、ラストの謎振りとディースロウ詰め合わせ譜面にしては全部現代風なチューニングがされていてやってて楽しい譜面ではある。

結局ラストが一番難しくて、外すと即死する上に左手の移動が大きすぎ。動かす手が右手になる鏡でOK。

腰を落とすと押しやすいです。キモいけど。

 

35.DDR(DDR MEGAMIX)

初出:ポップン10

OP:正規

48最弱候補。誰が何と言おうと48最弱候補。

サドプラはB4Uのちょい上程度に合わせるといい。目安としては半分のちょい上。

bagはバスさえ押せてれば致命傷まで行かない。ブロークンマイハートは最悪9捨て。伝説はとにかく左3レーンに意識集中して右手は流れで。

正直伝説地帯つなぐだけでほぼクリアまで持っていけるので挑戦段階ならbagなんて捨ててもいいくらいではある。

 

36.ワラベステップ(コドモライブ)

初出:ポップンサニーパーク(現在はルミナ解禁)

OP:鏡

元49。その名に違わず、平均密度は49でも最強クラスで、48ならダントツ(最近ヘイヨエが肉薄してきたが)。

縦連同時押しって言っても遅いので、力を抜いて押していけばいい。細かい24分とかはあんみつ気味でなあなあに捌けばいい。スコア狙いは別。

ラストは5個押しが見えてないとゲージ直滑降なので、とにかく5個押しをしっかり視認して押すのが大事。1個1個はそこまで難しい配置じゃないはずだし。

 

37.プログレッシブ(Concertino in Blue)

初出:ポップンサニーパーク(現在はルミナ解禁)

OP:正規

発狂一本勝負。実は配置がだいぶ面倒くさいのがポイントで、正直今だにあんま見切れてない。

道中二重階段とかは両手で押しやすい感じになってるので、片手に頼るシーンは中盤1回あるギター24分を押すとこくらい。

一生言われ続けるだろうけど、ラスト押し忘れに注意。2段フェイント。

 

38.敬老パンク(進め!爺ちゃん!)

初出:ポップン12

OP:正規

超個人差爆発ラスト一本勝負。自分はかなり早く埋まった。

道中は判定もあって超GOOD譜面だけど実際ラストの前にはどうでもいい。

ラストは右手が46→789って動くのが大事。

46を押しながら手を右に動かすみたいなことをしないと多分追いつかない。体を思い切って左右にふるってのも大事。体を動かすと同時に腕もついてくる。

 

39.サイバーフラメンコ(hore da verdad)

初出:ポップン14

OP:鏡、正規

正規も鏡もどっちもどっち。最初が相当押しづらくて、空っぽスタートすると辛い。

とにかく1を押す回数だけ把握して逆の手を頑張るみたいな気持ち。

正直縦連は割と押しやすい。ラストはあんま縦連関係ない難しさだし。

二重階段は思い切ってほぼ片手でやると結構うまくいく。

 

40.ブロークンサンバブレイク(灼熱 Beach side bunny)

初出:ポップンサニーパーク(現在はルミナ解禁)

OP:鏡

鏡だとトリルが押しにくいとかもうそういうのは関係なく、ラストが完全に鏡で楽になる。

ラスト地味にとんでもない振りやトリルが入ってることに気づくと一旦押せなくなる。もうちょっとうまくなると把握して押せる。

右手を広げて5→9の移動を極力スムーズにやることが大事。

トリル地帯は難しいし難しく見えるけどなんだかんだ致命傷になるほど押せないことはないと思うよ。

 

41.フィーバーロボ(踊るフィーバーロボ)

初出:ポップン14

OP:正規

ネタ曲くさいのにド地力総合譜面なの勘弁してほしい。縦連がとにかく2個とか3個のくせに異様に押しづらいのが凄い。芸術的。

2個の縦連は大体前後にそのまま続けてノーツがあるので、力抜いて押さないと難しい。3個の縦連は力を入れないと結構押せない。

縦連以外の部分はやればやるだけ上手くなると思う。

 

42.ピアノコンテンポラリー(Macuilxochitl)

初出:ポップン19

OP:正規、鏡

中盤の青トリルは両手で取る場所があると思う。とにかく1バスなので右手が忙しい。

右手を3や4に持っていくのは日常茶飯事なので、なれない人は最近の1バス系(エッセンシャリーとか)で練習。

終盤の二重階段は見た目より押しやすい。が体力は減る。

ラストは妙に押しづらい上に体力的に厳しいので要注意。左手のほうが動く。

 

43.Metamorphose

初出:ポップンラピストリア

OP:正規、鏡

鏡は癖ついた人用のイメージ。譜面が綺麗で繰り返しなゆえに全編癖つく系の現代的癖譜面。

シューゲイザーは正直コレ自体の練習にはならないと思うけど、気持ち的にはわかるって感じ。

階段はとにかく右手の気合量で決まる。

結局ラストで死ぬかメッチャ回復して抜けるかなんだけど。

 

44.PSGブレイクコア

初出:ポップン16

OP:鏡、正規

トリルは確かに鏡が超押しやすい。が前半や最後はちょっと微妙。

餡蜜しやすいトリルとしにくいトリルの判別が重要。だいたい上段のやつはしにくくて下段のやつはしやすい。

8分でこぼすと超もったいないけど、押しづらい要素だらけなので厳しい。左か右によることが多いので逆の手でどこまでカバーするかが大事。

 

中評価書きました。

エクラルの曲書いてねえ。

疲れた。

次回にしよう。

 

それでは~