今日が生まれ変わるセンセイション

今わたし達が 駆け抜ける毎日も 懐かしくなるのかな

残り3譜面の方針

どーも、これが終わったらポップンのスケールアウトともう一度向き合うんだ、管理人です。

そういえばあいつもう4ヶ月位放置してるし癖抜けてないかな。

 

疾風迅雷とVerfluchtと灼熱Pt.2の話。

☆12の未ハード、とうとう(未解禁除いて)この3つまで減った。

メモを兼ねて考えたことを書いておく。

 

1.疾風迅雷

割れると二重階段が非常に楽に回復に当てられるので、割れ待ち。

判別は3小節目、黒が単独で3回。

f:id:pmannet:20161213102916j:plain

まあ、最初の1打が135なので、そこが良くなければ即捨ててもOK。

個人的には1が右側に来たほうが77小節目までを処理しやすいので、そっちを優先したい所。

f:id:pmannet:20161213102921j:plain

ちなみに割れた場合のアレの一例。

わかんねえ。

レイジみたいなあんみつができないかと思ったけど、現実そんな甘くねえ。

 

2.Verfucht

これは二重階段が当たらないとまず抜けられないので、完全に割れ待ち。

判別も簡単。3小節目の最後のやつが白4つ。

f:id:pmannet:20161213102927j:plain

実は2小節目でも判断可能だが、そこで考えて当たりを判断する間に3小節目になってると思う。

(1打目に来ず2打目に来た2つ→2と4、1打目2打目に来て3打目に来ない1つ→6)

f:id:pmannet:20161213102932j:plain

割れた場合の44小節目以降。思いっきり回復に充てられそう。

ちなみに割れるともともと割れている62,63,66が難しくなるけど、ここで回復させたゲージを耐える算段のほうがマシな気がする。

純正二重階段はmoon_childの頃から一生避けてきた分野なので、本当に厳しい。

 

3.灼熱Pt.2 Long Train Running

f:id:pmannet:20161213102938j:plain

これなんですか。

押し引きも小節ごとにスタートが全く安定していないのも最悪。

あとなんでトリル混じってるの。

最小BPは71、最高到達点は76小節。

ここに50%以上持っていきたいところだが、現実全く甘くない。

ずっと補正で耐えるパワーを持ち合わせていくしかない。

 

幸い残りのレジェンダリア2つも当たり判別が最初で可能+当たればそれなりに楽になる タイプなので、今作から解禁になったPフリー粘着でガバッとやりたい。

灼熱は・・。これどうすんの。

灼熱1(及び他の皿曲全部)はそんなに手首疲れないんだけど、灼熱2はどこをどうやっても疲弊してしまう。

ダンベルとか始めたほうが良いのだろうか。

 

それでは~